2022年4月1日 複数のサービス終了に伴い、プライバシー・ポリシーの段落番号を振り直しました。 時間/場所 プライバシー・ポリシー[本日までの改定履歴は、ここにログとして残します。]2022年03月29日 サービスの終了に伴い、"2. 掲示板サイト『ドメインボード』https://DomainBoard.Rainbow-Link.com の技術について"を削除しました。2022年03月22日 『レインボーリンク®』を非売品とする前の情報をそのまま掲載していたため、『レインボーリンク®』を2018年10月31日に非売品としたことに対応する形で、全面的に改訂いたしました。2022年03月13日 公開でのご回答から、Twitterを削除いたしました。削除するに至ったいきさつにつきましては、こちらをご覧ください。2022年02月06日 www.secure-formmail.net上のアップロードフォームのURLを変更いたしました。2020年09月08日 「13.FAQ」「14.お問い合わせ」を追加しました。2020年09月05日 無料オンラインツールにつきましては、2020年9月2日まで自由にお使いいただけるようにしておりましたが、2020年9月3日から、当社の公式カタログのボタンを押してくださったかどうかを確認する仕様に変更いたしました。2020年07月21日 SSL.Rainbow-Link.comにおいて、独自SSL証明書を利用するのをやめました。2020年07月17日 SSL証明書の作成機関を、SSLforFree.comから、RL( RainbowLink Inc.) に変更しました。2020年07月09日 「donateボタン」の復活に伴い「donateボタン」についての記述を削除しました。2020年05月06日 「donateボタン」についての記述を追加しました。2020年04月24日 stripe の決済サービスを使うのをやめました。2020年03月06日 『12.もくれんのレンタルサーバーについて』を削除しました。段落番号を振り直しました2020年02月16日 DKIM selector をアップデートしました。2020年02月15日 DKIM selector をアップデートしました。2019年08月11日 SSL証明書の作成機関を、 ZEROSSL.comから、SSLforFree.com に変更しました。2019年05月11日 SSL証明書の作成機関を、SSLforFree.com から、ZEROSSL.com に変更しました。2018年12月31日 『11.RLが配布しているダウンロード型ソフトウェアについて』を追加しました。段落番号を振り直しました。2018年12月10日 FireFoxのアドオンに関する記述をドメインボードの欄から削除しました。2018年11月17日 英語版に合わせて、2に、「個人情報をお預かりした」という文言を加えました。自明のことですが、念のため、3(2)に、「RLがRL自身を守るために対処しなくてはならない場合を除き」という文言を付け加えました。2018年10月05日 『(2) 連絡フォーム ( お問い合わせフォーム ) について』を追加しました。2018年06月05日 『11.もくれんのレンタルサーバーについて』を追加しました。2018年05月30日 プライバシー・ポリシーを一般データ保護規則 (GDPR)に対応させるため、段落番号を振り直しました。「番号0」として自発的に公開していた項目がGDPR記載要件に該当したため、番号1に昇格させる形で番号を振り直しました。段落番号を振り直したため、改定履歴の内容が過去ログとずれてしまいましたので、改定履歴欄を一新しました。変更点は、次の2018/05/30, 15:45:02に作成したテーブルにてご確認いただけます。- 変更点 2018/05/30, 15:45:02 : | 私どものサービス『ウェブサイト改ざん監視サービス』のソフトウェアが作成しました。- 本日までの改定履歴は、こちらにて ご覧いただけます。 ←|«