「送信ボタン」のCSSをください。「送信ボタン」の位置を、固定ページごとに変更したいです。固定ページごと(送信フォームごと)に、「中央寄せ」にしたり、「左寄せ」にしたりしたいです。はい。本プラグインのデフォルトの「送信ボタン」は、「中央寄せ」です。何もなさらなくても、ボタンは、「確認画面」(「送信内容を確認するための画面」)の、「送信内容確認テーブル」の真下、ちょうどテーブルの中央に当たる場所に、表示されていると存じます。御社が「フォームhtmlページ」にて「送信内容を確認するボタン」を「左寄せ」でご作成になった場合は、御社にお問い合わせを送信しようとしているかたの目には、同じデザインのボタンが、「確認する」から「送信する」に文言が変わったうえに、「真ん中に移動した」ように見えるはずです。
そこで、ここでは、「左寄せ」の方法だけをご案内しとうございます。 本プラグインは、「送信ボタン」に、「btn_confirm」というクラスを割り当てています。「確認画面上に表示されるボタン」という意味です。この「確認画面上に表示されるボタン」は、「apcf_confirmation_btn」というidを持つ、「送信ボタンを表示するための専用div」の中に入っています。「左寄せ」のデザインは、この2つの要素を組み合わせて作ります。 「送信ボタン」を「左寄せ」にする方法 (1)allpost-contactform.cssを開いてください。
#post-7777 #apcf_confirmation_btn { /* 確認ページ上に表示されるボタン(=お問い合わせフォームの送信ボタン)の位置は左寄せになります */
( 2023/02/13, 02:12:16, JST ) |
FAQのデータベースの中を検索する |