WordPressサイトの制作中、「現在サイト制作中です」や「サイトリフォーム中です」や「工事中です」といったページを表示しておくことをご希望になるお客様がおられます。
「工事中表示用ページ」は、工事中表示のための専用プラグインを入れておくことで実現できます。
「プラグインをなるべく入れたくない」などの特別な事情がない場合で、ベーシック認証などの設定によるトラブルを避けたいお客様には、おすすめいたします。
私どもは、お客様のサイトを作成させていただくというお仕事のため、海外のレンタルサーバー上にデモサイト(デモ環境)をご用意いたします。納品作業は、このデモ環境から本番環境へコピーするという形になりますが、このとき、私ども自身は、「工事中表示のための専用プラグイン」を使うこともしませんし、Basic認証などのアクセス制限もいたしません。
私どもは、デモ環境には、お客様のご意思とは関係なく、ごく簡易な認証設定をさせていただきます。ユーザー名とパスワードとを入力する形式のものでありながら、お客様が下層ページのキャッシュを利用してそのページを再確認なさる作業を邪魔しない認証、いわば「アクセス制限もどき」です。しかしながら、私どもは、納品作業時、本番環境には、お客様がご希望にならない限り、「アクセス制限もどき」も本格的な「アクセス制限」も設定させていただいておりません。私どもは、納品作業に長い時間がかかることが予想される場合、納品作業時には、通常、お客様のご意思とは関係なくディレクトリインデックスを利用した工事中表示をさせていただきます。ディレクトリインデックスを利用した工事中表示は、下層ページへのアクセスを制限する「アクセス制限」ではありません。「アクセス制限とは何か」について知りたいお客様は、こちらをご覧ください。
私どもが納品作業時に実施する、「ディレクトリインデックスを利用した工事中表示」とは
「工事中表示用ページ」は、静的なhtmlファイルとして作成し、「index.html」という名前でトップディレクトリに入れることでも実現できます。
Apacheなどのウェブサーバーの標準的な設定では、拡張子「html」がワードプレスの「index.php」に先んじて表示されるからです( *1)。Apacheでは、「ディレクトリインデックス(DirectoryIndex)」と呼ばれています。
- *1) 正確には、サーバー管理者が拡張子を指定しますが、その指定した順番通りにindexファイルが表示されます。サーバー管理者がPHPを動かさないこともありますので、アパッチウェブサーバーの開発者は、初期設定として拡張子 html を一番最初に登録しています。
この手法は、エックスサーバーでは使うことができません。
エックスサーバーは、ディレクトリインデックスを無効にしています。index という名称でアップロードされたファイルが同じディレクトリに2つあると、エラー表示がなされる仕様です。index.php と index.html とを共存させることはできません。従いまして、この手法は、エックスサーバーでは使うことができません(*2)。
- *2) 正確には、 .htaccess にディレクトリインデックスの記述をすることによって設定できる可能性はあります。が、『アクセス制限とは何か。ベーシック認証について。ベーシック認証の外しかた。』に記述させていただきますように、私どもは、「デモ環境から本番環境へのコピー」という作業においては、 .htaccess による設定はさせていただいておりませんので、エックスサーバーの.htaccessでディレクトリインデックスの設定ができるかどうかはわかりません。
私どもが納品作業時に「ディレクトリインデックスを利用した工事中表示」を実施することで、御社サイトを制作させていただくという私どもの仕事に支障をきたす場合があります。「テーマオプション」が設定されているテーマに限りますが、WordPressテーマの「テーマオプション」が表示されないのです。
そこで、私どもは、「テーマオプション」を設定するため、一時的に、5分間くらい、「工事中表示」を外させていただきます。
「テーマオプション」として設定画面が作成されている場合は、私どもはfunctions.phpを編集するのではなく、「テーマオプション」の入力画面を利用して設定作業をいたします。一例ですが、具体的に、次の作業をいたします。
- (1)トップページのindex.htmlをindax.htmlにリネームする。
- (2)管理画面の 外観 > テーマ > カスタマイズ > テーマオプション を選択し、「固定ページレイアウト」で 「1カラム」を選択して、保存する。
トップページのindex.htmlをリネームして「工事中表示」を一旦外さないと、WordPressの管理画面中にテーマの「テーマオプション」を表示できないというお話でした。
このページのURL: https://jp.Rainbow-Link.com/marketing_article35.htm
RainbowLink Inc. ( 株式会社レインボーリンク )
https://jp.Rainbow-Link.com/
株式会社レインボーリンク
https://jp.Rainbow-Link.com/