デザイン作成につきまして。御社を利用する場合と、デザイン会社を別途利用する場合と、どちらが安くあがりますか。
はい。ざっくり申し上げますと、私どもとデザイン専門会社とでは受託形態に違いがあるため、私どもがデザイン工程まで担当したほうが安くあがる場合と、デザイン専門会社がデザイン工程を担当したほうが安く上がる場合とが出てまいります。
以下、詳しくおはなしいたします。
お客様にとってデザインがどれほど重要なことか、私どもも理解しております。そのため、私どもにとりましても、私どもがデザイン制作作業を含めてお仕事を承るかどうかを決めることは、とても重要なことになっております。ときには、デザイン制作工程のみデザイン専門会社をご起用になることをお客様にお勧めしたほうがよいという案件もございます。
そうした案件は、具体的には、「お客様がデザインにこだわりを持っておられると思われる案件」や、「(競合などの観点から)デザインが非常に重要であると思われる案件」になります。
こうした案件に対応するため、私どもは、「簡易デモ」を作成して、スクリーンショットをご覧に入れ、デザイン制作工程を誰が担当するのか(私どもがデザイン制作工程も担当させていただけるかどうか)を、お客様と私どもとで決めるようにいたしております。
「簡易デモ」というのは、私どもが7割ほどデザインを完成させた「実物デモの簡易版」です。簡易版と申しましても、実際にCSSなどは実用に耐えうるものを作成するため、お客様にそのままご覧に入れることはできません。そこで、お客様には、「簡易デモのスクリーンショット」をご覧に入れ、ご判断いただくようにしております。
お客様が私どもが7割ほど完成させた「簡易デモ」のスクリーンショットをご覧になり、そのデザインをお気に召した場合は、私どもをお使いになったほうが、デザイン制作も含め安くあげることができます。逆に、御社が私どものデモのスクリーンショットをお気に召さず、その状態からさらに細かくピクセル単位で修正していくことをご希望の場合は、デザイン専門会社をご利用になったほうが安くあげることができます。
と申しますのは、私どもはデザイン制作も含め準委任契約でお仕事を承りますので、「デザインの作り込み作業」につきましては、日数で料金を加算させていただく方式をとっております。つまり、「先が見えないタイプの作り込み作業(お客様がお気に召すまでお付き合いする作業)」につきましては、私どもは、お客様にその費用をご負担いただいているのです。
それに比べて、デザイン専門会社は、通常業務委託契約でお仕事を受けておられますので、お見積もり段階から、「先が見えないタイプの作り込み作業(お客様がお気に召すまでお付き合いする作業)」につきましても、コミコミでご提案をしておられます。
このような違いがございますので、一見すると、私どものデザイン制作料金はとても「とっつきやすい」もので、デザイン専門会社は「高い」ものに見えるのですが、「デザインを作り込むことをご希望のお客様」には、長い目でみますと、デザイン専門会社のほうが「断然安上がり」になることがあります。
「簡易デモ工程」を入れるかどうかにつきましては、お見積もりのときに、通常、私どものほうから、「簡易デモ工程」を入れることを打診いたします。お客様のほうから「簡易デモ工程」を入れることを打診していただくこともできます。「サンプルデザインを作成してもらえますか? 」「モックデザインを作ってもらえますか? 」とおっしゃっていただきますと、このFAQのページをご案内いたしますので、ご検討いただけるかと存じます。
「簡易デモ工程」を入れることをご希望の場合は、ここをクリックしてご連絡いただければと存じます。
以下、詳しくおはなしいたします。
お客様にとってデザインがどれほど重要なことか、私どもも理解しております。そのため、私どもにとりましても、私どもがデザイン制作作業を含めてお仕事を承るかどうかを決めることは、とても重要なことになっております。ときには、デザイン制作工程のみデザイン専門会社をご起用になることをお客様にお勧めしたほうがよいという案件もございます。
そうした案件は、具体的には、「お客様がデザインにこだわりを持っておられると思われる案件」や、「(競合などの観点から)デザインが非常に重要であると思われる案件」になります。
こうした案件に対応するため、私どもは、「簡易デモ」を作成して、スクリーンショットをご覧に入れ、デザイン制作工程を誰が担当するのか(私どもがデザイン制作工程も担当させていただけるかどうか)を、お客様と私どもとで決めるようにいたしております。
「簡易デモ」というのは、私どもが7割ほどデザインを完成させた「実物デモの簡易版」です。簡易版と申しましても、実際にCSSなどは実用に耐えうるものを作成するため、お客様にそのままご覧に入れることはできません。そこで、お客様には、「簡易デモのスクリーンショット」をご覧に入れ、ご判断いただくようにしております。
お客様が私どもが7割ほど完成させた「簡易デモ」のスクリーンショットをご覧になり、そのデザインをお気に召した場合は、私どもをお使いになったほうが、デザイン制作も含め安くあげることができます。逆に、御社が私どものデモのスクリーンショットをお気に召さず、その状態からさらに細かくピクセル単位で修正していくことをご希望の場合は、デザイン専門会社をご利用になったほうが安くあげることができます。
と申しますのは、私どもはデザイン制作も含め準委任契約でお仕事を承りますので、「デザインの作り込み作業」につきましては、日数で料金を加算させていただく方式をとっております。つまり、「先が見えないタイプの作り込み作業(お客様がお気に召すまでお付き合いする作業)」につきましては、私どもは、お客様にその費用をご負担いただいているのです。
それに比べて、デザイン専門会社は、通常業務委託契約でお仕事を受けておられますので、お見積もり段階から、「先が見えないタイプの作り込み作業(お客様がお気に召すまでお付き合いする作業)」につきましても、コミコミでご提案をしておられます。
このような違いがございますので、一見すると、私どものデザイン制作料金はとても「とっつきやすい」もので、デザイン専門会社は「高い」ものに見えるのですが、「デザインを作り込むことをご希望のお客様」には、長い目でみますと、デザイン専門会社のほうが「断然安上がり」になることがあります。
「簡易デモ工程」を入れるかどうかにつきましては、お見積もりのときに、通常、私どものほうから、「簡易デモ工程」を入れることを打診いたします。お客様のほうから「簡易デモ工程」を入れることを打診していただくこともできます。「サンプルデザインを作成してもらえますか? 」「モックデザインを作ってもらえますか? 」とおっしゃっていただきますと、このFAQのページをご案内いたしますので、ご検討いただけるかと存じます。
「簡易デモ工程」を入れることをご希望の場合は、ここをクリックしてご連絡いただければと存じます。
( 2019/08/23, 22:07:59, JST )