弊社が10年ほど使っているホームページ管理会社が買収されました。それに伴い弊社の担当者が代わったのですが、弊社は、その担当者とうまく意志の疎通が図れません。先方が横柄なので、弊社のスタッフは全員対応が苦痛になってきました。この際ホームページを別の会社に移設して、御社に管理してもらいたいのですが、どのように先方に伝えればいいでしょうか。顧客情報はぜんぶホームページに入っているので、先方ともめたくありません。ホームページは、先方のオリジナルシステムかもしれません(そうでないかもしれません。弊社にはIT知識がある者がおりませんので、わかりません。オリジナルシステムかどうか、先方に確認する方法自体、わかりません)。はい、ご事情、承知いたしました。以下のとおり、ご回答差し上げます。
(1)まずはホームページの基本情報をご取得ください。 私どもは、以前、御社のご質問によく似た匿名のご質問をいただいたことがございます。趣旨は、「引っ越したいが、管理会社から引き継ぎ情報をもらえない」というものでした。こちらのFAQです: 『自社公式サイトをワードプレスでリニューアルしたいです。当社は現在月額料金制で「ウェブサイト保守更新会社」を使っておりますが、ワードプレスでリニューアルしたら、「ウェブサイト保守更新会社」との契約を終了させて、サーバーも新しいところへ引っ越して、自社サイトを自社内で自由に更新できるようにしたいです。「ウェブサイト保守更新会社」に左記意思を伝えましたが、「わかりました」といったきり、引き継ぎ情報をもらうことができません。当社は「ウェブサイト保守更新会社」から引き継ぎ情報をもらうため、何を確認したらよろしいでしょうか。ドメインはそのまま引き継ぎたいのですが。』)。ドメインなど、現在のホームページに関連する基本的な情報の取得方法につきまして書かせていただいておりますので、まずは、このご回答をご覧ください。
(2)次に、「顧客情報のデータ」をご取得ください。 御社のご質問のうち、上記のURLのご回答に私どもが記載していない内容で、重要な点は、御社が、ホームページに、「顧客情報」という御社の会社資産をためておられるという点でございますね。御社は、先方と契約を終わらせる交渉に入る前に、この「顧客情報」を取り出す必要があります。「現行ホームページ」の「管理画面」のなかに、「顧客情報エクスポート」のような機能はございますか? エクセルやCSVやsqlファイルとして全部取り出すことができますでしょうか?
(3)「顧客管理システム」の移設につきまして 御社の現行ホームページに搭載されている「顧客管理システム」の移設につきましてございますが、御社の「現行顧客管理システム」が著名なオープンソースを利用して構築されている場合は、「顧客管理システム」システムについては御社が「現行業者」になにもおたずねになる必要はないかと思われます。御社がお使いになる「新しい業者」がコピーサイトを作ることができるからです。「まったくおなじシステムにする」には、「新しい業者」が「現行顧客管理システム」にログインして状況を確認し、htmlをコピーする必要があるかと存じます。
( 2020/06/25, 14:35:53, JST ) |
FAQのデータベースの中を検索する |