御社がご作成になったWordPressテーマが使いやすいとききました。テーマ販売サイトで販売されている既存テーマと、御社に作ってもらうテーマと、何が違うのですか?はい、一番大きな違いは、既存テーマは「デザイン編集エディタ」で作成されていることが多く、当社テーマはプラグイン『Classic Editor』で作成されている、という点です。
既存テーマが利用している「デザイン編集エディタ」では、ドラッグ&ドロップでコンテンツを入れ替えたり、編集画面内で細かくマージンを調整したり、といったことが可能です。 当社のテーマでは、エンドユーザー樣は、「デザインを変更したいな」とお思いになったとき、いちいちスタイルシート(CSS)を編集しなくてはなりません。 ですから、当社は、WordPress案件の営業時は、サイト運用のために外部業者を必要としておられるお客樣には、既存テーマだけをご案内しております。 「社内にhtmlを触れる人間がいる」とおっしゃるお客様に対してのみ、最初から既存テーマと当社独自テーマとをご案内しております。 当社の営業基準 テーマ販売サイトで販売されている既存テーマ ウェブ担がおられない法人樣や「htmlを知らない」個人樣、サイトを放置運用することを希望するお客様向き
当社の独自テーマ ウェブ担がおられる法人樣や「htmlを触れる」個人樣、サイトを作り込みながら運用することを希望するお客様向き
( 2022/02/02, 14:01:01, JST ) |
FAQのデータベースの中を検索する |