弊社は、WordPressで公式サイトを作って運営しております。既存テーマをカスタマイズして使っています。業者を使ったり自分で調べたりした結果、「テーマが悪い」のではないかと考えるに至りました。Google PageSpeed ではPCもスマホも30点も出ません。「テーマが悪い」場合で、御社に依頼する場合の手順を教えてください。ご検討くださり、ありがとうございます。
御社は、現行テーマにつきましては、「遅いこと」を問題としておられるだけで、テーマの付属機能や使い勝手のほうは、お気に召しておられるのでしょうか? 「テーマの作り替え」は、多額の出費を覚悟しなくてはならないうえに、現在のテーマの「気に入っているところ」を損なったりするプロジェクトですから、私どもは、まず、現行テーマのまま、ホスティングサービスを変更することをご検討になることをおすすめいたします。 ホスティングサービスの変更 WordPressには、KUSANAGIという爆速化エンジンがございます。
従いまして、私どもは、具体的には、次の手順にて承ります。 1. (ホスティング会社の営業員様がよい数字を出した場合)ホスティングサーバーの移転作業(『ITコンサルティングサービス』)
テーマが悪いかどうかの検討作業は、御社でもご実施になれる場合がございます 「テーマが悪い」かどうかの簡単な調べ方は、次のURLに記載してございます。一度ご確認ください。
( 2021/01/29, 14:43:03, JST ) |
FAQのデータベースの中を検索する |